2012年4月28日土曜日
∞多肉植物WS終了∞
今日は久しぶりの太陽も顔をだし、多肉植物の寄せ植えWS無事終了しました。
それぞれのオリジナルの多肉∞宇宙がとても可愛らしくてつくれていました。
初めてだったので今回とても緊張してしまいましたが、、楽しかった〜♪
来て頂いた皆様、ありがとうございました。
気がつけばアリエッティーのように、小さな世界に迷い込んで大人も子供もまるで植物の妖精たちと
会話しているようでした。
少しでもそんな気持ちを味わって頂けたらと思います。
作り始まるとどんどんつくりたくなってしまうので
是非またWS開催したいと思いました。
さあ、次回は5/3PLANTS果実酒 BARです!
Ricca
2011年4月11日月曜日
viwa kesho sui work shop
viwa
kesho sui
work shop
karin okamoto
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
夏のはじまりに、オレンジの、まあるく甘ずっぱい実をつけてくれる、
びわ(枇杷)の木。
びわ(枇杷)の木。
じめじめした季節にうれしくて、
見つけるとおもわずもぎ取ってかじりついてしまいます。
あの、びわの葉や実の種子には、いまだに解明しきれていない、
ミラクルなちからが沢山つまっているようです。
ミラクルなちからが沢山つまっているようです。
枇杷の薬効をあげると、たくさんあってびっくりしてしまいます。
今回のwork shopでは、びわの葉を使ったエキスの作り方と薬効の紹介、
そしてそのエキスを使った、顔につける化粧水の調合を、
みなさんとして行きたいと思います。
みなさんとして行きたいと思います。
作り方はすごくかんたん!使ってみてびっくり!びわのすばらしさを伝えたい!
という想いから、このwork shopをやらせていただくことにしました。
(今回化粧水に使うエキスは、私が家で漬けたスペシャル1年もの!をお分けします♡)
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
日時
4/30(土)13:00〜
参加費¥1500(材料費込み)*びわ茶つき
時間は参加者のお好きな時間に合わせる事もできますので気軽に言ってくださいね
内容
枇杷の薬効の説明
viwaエキス作り(500ml)
viwa化粧水調合(100ml)
びわの葉茶をのみながら、ゆっくりやりましょう。viwaづくし。
参加希望の方は、お手数ですが、材料あつめの為、
4/25までにmerci.plants.garden@gmail.comまでご連絡くださいませ。
敏感肌のわたしは2年程この化粧水をつかっていますが、冬の乾燥もこれだけでへいちゃら。
びわのほのかな甘い香り。肌荒れもほとんどなくなったし、
とてもシンプルだから安心。しかも安上がり!
ほんとうにおすすめです。
karin okamoto
4/30(土)13:00〜
参加費¥1500(材料費込み)*びわ茶つき
時間は参加者のお好きな時間に合わせる事もできますので気軽に言ってくださいね
内容
枇杷の薬効の説明
viwaエキス作り(500ml)
viwa化粧水調合(100ml)
びわの葉茶をのみながら、ゆっくりやりましょう。viwaづくし。
参加希望の方は、お手数ですが、材料あつめの為、
4/25までにmerci.plants.garden@gmail.comまでご連絡くださいませ。
敏感肌のわたしは2年程この化粧水をつかっていますが、冬の乾燥もこれだけでへいちゃら。
びわのほのかな甘い香り。肌荒れもほとんどなくなったし、
とてもシンプルだから安心。しかも安上がり!
ほんとうにおすすめです。
karin okamoto
2011年4月7日木曜日
cariri accesorios work shop
cariri work shop
毎日の生活にart というスパイスを少し加えて
ちょっと楽しいアクセサリー作りをしてみませんか。
素材は色々なビーズ
木の実
種
ココナッツ
shell
天然石
シルバー
真鍮
アンティークガラスビーズ
初めてアクセサリーを作ってみようと思う方にも
シンプルな作り方なので楽しく出来ると思います。
素材を選んで、作るアクセサリーを決めて
ゆっくりとした時間の中で一緒に製作しましょう。
何かを作る楽しさを一緒に感じることが出来たらうれしいです。
日時 Cariri House オープン時間内いつでも大歓迎
Open 11:00~17:30
参加費 500yen (sweets + drink ) + 材料費(ビーズ代 50yen~)
軽食やおやつ、お飲み物など用意しています。
cafe space ...
CafeMenuは、のちのち紹介しますので merci plants garden ブログにてご覧下さい。
来てくださる方へ merci plants garden へメールまたはお電話していただけるとうれしいです。
担当 tamura nobuco cariri work shop
Tel 080-4433-7411
是非遊びに来てください!お待ちしています。
毎日の生活にart というスパイスを少し加えて
ちょっと楽しいアクセサリー作りをしてみませんか。
素材は色々なビーズ
木の実
種
ココナッツ
shell
天然石
シルバー
真鍮
アンティークガラスビーズ
初めてアクセサリーを作ってみようと思う方にも
シンプルな作り方なので楽しく出来ると思います。
素材を選んで、作るアクセサリーを決めて
ゆっくりとした時間の中で一緒に製作しましょう。
何かを作る楽しさを一緒に感じることが出来たらうれしいです。
日時 Cariri House オープン時間内いつでも大歓迎
Open 11:00~17:30
参加費 500yen (sweets + drink ) + 材料費(ビーズ代 50yen~)
軽食やおやつ、お飲み物など用意しています。
cafe space ...
CafeMenuは、のちのち紹介しますので merci plants garden ブログにてご覧下さい。
来てくださる方へ merci plants garden へメールまたはお電話していただけるとうれしいです。
担当 tamura nobuco cariri work shop
Tel 080-4433-7411
是非遊びに来てください!お待ちしています。
登録:
投稿 (Atom)